WEB・CD-ROM・DTPのサムクイックがお届けするコラムページ「私的事情」です。 どうぞごゆるりとお楽しみください。

 
 
 
外村 大 左の写真は、韓国ソウル、清渓川の上の橋に建てられた全泰壱(チョン・テイル)の像。勤労基準法遵守を叫び焼身自殺を遂げた人です。像の周りの歩道には、個人や労働組合によるメッセージ入りのプレートが埋め込まれており、興味深く読みました。足元が重要、ちょっと立ち止まって見てみましょう。ずっと、そればかりも困るのだけど…。
 
力道山伝説の? その(4):そんなわけで人名辞典の類を調べた(北朝鮮編)
2005.8.31


 柏書房から出ている『北朝鮮版 力道山物語』は今、手元にないのであるが(さっきまでいた図書館でも貸出中だった)、訳者解説が読ませる内容を持っていたと記憶している。キワモノ本のようでいて実はしっかりした文章を収録しているのである。コミックバンドの演奏を聴いていたら一人だけトランペッターがすごいソロをとっていて、これがディジー・ ガレスピーだったというような感じである。
 そこでも書かれていたと思うが、北朝鮮で語られる力道山が荒唐無稽だといって切り捨てるのではなく、なぜそのような言説が生まれるのかを理解しようという態度が必要であるし、日本で様々に語られる力道山もまた「物語」であることも自覚的であるべきだろう。
北朝鮮で出されている事典の類で力道山関連の記述があるものとしては、1996年の『朝鮮大百科事典』が確認できる。1983年の『百科全書』では記載がない。1983年に『統一評論』に力道山の娘の証言が掲載されたことは前々回触れた。1983年段階はまだ、北朝鮮としては力道山に関する研究蓄積がなかったということであろうか。
 さて、『朝鮮大百科事典』では、「力道山」を引くと「→金信洛」となっていて、「金信洛」という名で項目が立てられている。これは日本や韓国の事典類では見られない。記述内容も、「日本に連れて行かれ自分の姓と名前を日本のものに変えなければならないとして、民族的蔑視と差別を受けて相撲取りになった」、「プロレスリングに進出した10年間に米国をはじめとする資本主義国の名のある選手をすべて退け」た、「300余回の競技を行って295回も勝利し朝鮮人の模範を見せた」という、民族の誇りと関連する内容を含む。そして、金日成が力道山について「海外での困難な条件において朝鮮人の自負心を持って生きることはよいことだとおっしゃられ」たとか、力道山が金日成の50歳の誕生日にプレゼントを贈ったとかいう話があり、南朝鮮の反動たちの策動でヤクザに殺されたということを記述している。項目の最後の文章は「偉大なる首領におかせられては、…長い間海外に暮らしながらも朝鮮人としての魂と良心を失わず祖国を考えて生きてきた彼に烈士という高貴な称号をお与えになった」というものである。
 これらの記述は、北朝鮮という国がどのような論理で成り立っているかについて少々かじった者にとっては別に驚くようなものではない。
 ただし、少々、気になったことがある。それは出生年月日である。これは日本の文献では、相撲博物館に残された記録や戸籍から1924年11月14日ということになっている。ところが、『朝鮮大百科事典』では1920年11月14日出生とされているのである。これは単純ミスであろうか? 日本においても、力道山の生年は戸籍とは違うという話があるし、実際、この頃の朝鮮で戸籍記載の生年月日と実際の生年月日が異なるケースは珍しくない。あるいは北朝鮮では何か根拠を持って1920年出生としているのかもしれない。もちろん、単純なミスということも考えられる。だが、おそらくこの百科事典は国家的なプロジェクトでもあろうし、しかも「烈士」の称号を持つ人物についての記述であるから、力道山を知る人物からの取材なども行っているのかも、と思うのだが、どうであろうか?

Back Number
04.07.20 第1回:確かにブームではある
04.07.24 第2回:朝鮮語教師のVサイン
04.08.12 第3回:個人的記憶でさかのぼる過去の「韓国ブーム」
04.08.20 第4回:最古の「韓国ブーム」はいつか
04.08.28 第5回:では、「朝鮮ブーム」はどうだろう
04.09.17 第6回:K−POPは知らないけれど……
04.10.02 第7回:前回の補足、中間のまとめと今後の見通し
05.02.04 第8回:キムチの気持ち:その1 過剰な意味づけはやめてくれ!
05.02.25 第9回:キムチの気持ち:その2 諸悪の根源のように言われても……
05.03.18 第10回:キムチの気持ち:その3 帝国末期の脚光?
05.04.04 第11回:キムチの気持ち:その4 学校の中の差別
05.04.11 第12回:キムチの気持ち:その5 第一印象は悪いが……
05.04.15 第13回:キムチの気持ち:その6 旅の土産にどうぞ
05.04.25 第14回:キムチの気持ち:その7 普及阻害の要因は?
05.05.02 第15回:力道山伝説の? その(1):昨今の情勢を鑑みるに…
05.08.02 第16回:力道山伝説の? その(2):長崎は今日も出身地だった……
05.08.09 第17回:力道山伝説の? その(3):そんなわけで人名辞典の類を調べた(日本編)

 
 


Copyright(C)2004 Sum Quick All Rights Reserved.