最新のコラム
No.009「やれば出来る子ぉですもの」の巻
No.008 す、すまん2005
No.007 弁慶とチキンはいんじゃねーか?の巻
No.006 チーボーに失禁寸前!の巻
No.005 え?40円っすか?の巻
No.004 桜木町ぴおシティを知ってるかい?の巻
No.003 転校生、デブカツと対峙するの巻
No.002 人生の晴れ舞台なのか?の巻
No.001 純粋少年、殻を破る!の巻
[最新のコラム]
|
|
最新のコラム
|
コラムか...さて何を書こう? なんて思ってたら、いつの間にかむかしむかしの事など思い出した。
物心ついてから、ガッコで作文や読書感想文など多々書かされてはきたけど、なかでも一番思い出すのは、小学校時分に「物語」を作ってきましょうみたいなのがあったな。 頑張ってひねり出したのが、なぜか「道を歩く女子に"ヘイヘーイ!カノジョーどこ行くのぅ〜ん?"って声かけて、振り向いたらなんと母親だった」みたいなストーリーだった。「ゲゲッー!」みたいな台詞で終わり。
....いや、「ガチョーン!」だったかも。
しかもその後、女子諸君に「えー、なんか金さん(当時私はこう呼ばれていた)いやらし〜!」みたいな事言われてヒドイ目に...。せつねーなー、ただちょっぴりウケるかと思っただけだったのに。ありゃー傷ついたな、よくは思い出せないけど。
もうひとつは「ナスカンダル星からの襲来」とかいうやつ。こちらもウケようウケようとして失敗に終わったパターンだった。タイトルと、なんだか煮詰まりながら書いた記憶だけはあるけど、内容は一切思い出せないな。
この2大作品で終わったね。以来心の断筆宣言をし今に至るわけだが、今回はちょっと頑張って書いてみようかなと。やっぱりね、ある程度「素顔」をさらして生きていこうかななんて。これからはさ。
全国の内気で純粋な少年少女の皆さん、おいちゃんだって子供の頃は内気な少年だったんだぜ。ただし、内股ではなかった。
いくつになってからでもイイんじゃん。 純粋少年、殻を破る!の巻、ウエルカム40、だぜ。
【時田的調査資料】
コラム (1)新聞や雑誌で、短い評論などを載せる欄。また、その記事。罫で囲まれることが多い。 (2)古代ギリシャ・ローマ建築の石の円柱。
って書いてありました。う〜んそうだったのか。
【お知らせ】 ・7/18 新宿WALL 「AFRO DIAMONDS」ライブ 詳細 ・7/25 下北沢BASEMENTBAR 「AFRO DIAMONDS」ライブ 詳細
|
2004年7月8日(木)
No.1
|
|
|
|